墓じまい

墓じまい
墓じまい

墓じまいは墓所や墓石の撤去、処分をすることで後継者がいない、遠方の為に墓参りができないといった理由で行うことが多い様です。

墓じまい後はどうしたらいいの?

  • 縁者(えんじゃ-因縁のある者)の現住所に近い墓所を購入する
  • 永代供養のできる納骨堂や合同墓地を契約する
  • 自宅供養、散骨や樹木葬などといった自然葬を行う

墓じまい後は様々な様々な改葬の方法がとられています。

墓じまいは手続きが必要

墓じまいの手続きは『墓地、埋葬に関する法律』(昭和23年法律第48号)に定められており、古い墓を管理する寺院などによる埋葬証明書と、改葬先の受入証明書、階葬許可申請書などを自治体に提出し許可を得る必要があります。

要は現在のお墓を解体・撤去して更地にしてその使用権を墓地の管理者に返還し、墓じまいをした後は元のお墓から出したご遺骨を別の場所、もしくは別の形で供養するということです。

当社ではこの一連の流れを提携協力企業様と協力し合いながらお客様のご要望にお応えしていきます。一言で”墓じまい”と言いましても様々な事例や事情がございます。お気軽にご相談下さい。

墓じまいに関するお問い合わせはこちら

    関連するページ

    お焚き上げに関するページはこちらをご確認下さい。

    今すぐ電話する